こんにちは、城南区七隈にある七隈の里グループホームなごみです。
先日、紅葉見学へ行きましたがあいにくの雨でドライブとなってしまいましたが、久しぶりの外出行事という事で皆さまとても楽しまれてあり、雨も吹き飛ぶほどの笑顔を見せて下さりました。今年もあとわずかなので皆で笑って年を迎えたいです。
本社所在地:福岡県久留米市山川町1662-10 0942-44-7639
こんにちは、城南区七隈にある七隈の里グループホームなごみです。
先日、紅葉見学へ行きましたがあいにくの雨でドライブとなってしまいましたが、久しぶりの外出行事という事で皆さまとても楽しまれてあり、雨も吹き飛ぶほどの笑顔を見せて下さりました。今年もあとわずかなので皆で笑って年を迎えたいです。
冬ももうすぐですね!
グループホーム唱和でも少しずつ冬支度をしています。
じゃーん
干し柿作りです。今はしっかりベランダで、美味しくなっているところです。
皆で食べるのが楽しみですね。
そして今年も、ドックセラピストの方が、可愛いワンちゃんを沢山連れてきてくださいました。
アニマルセラピーには、癒しだけでなく、ストレス解消や自発的意欲の向上、情緒の安定などの効果が
あるそうです。
皆の笑顔がいつも以上に輝いて、楽しい時間を過ごしました。
「可愛いねぇ。暖かいわ」「毛がふわふわしてるね」と肌でぬくもりを感じることが出来て
とても貴重な時間になりました。セラピストの皆様有難うございました。
北は北海道から南は沖縄まで、みんなで襷を繋ぐ!
今年も西区の実行委員に携わらせていただきました
社協、病院、施設、薬局、福祉用具、保育園みんなで認知症啓発活動
園児たちは、この日のために何日も前からたくさんの塗り絵を頑張ってくれました。
当日は、介護相談やお薬相談にも専門職が対応。
立ち寄ってくれた子供たちは、フラッグにたくさん寄せ書きをしてくれ、塗り絵やらクイズやら、お菓子やら
シンボルカラーのオレンジ色の風船もプレゼント!
ショッピングモールがオレンジ一色に染まりました!
このイベントを通じて、認知症について興味を持ってもらえたり、より理解を深めてもらえれば幸いです。
≪私達は認知症であってもなくても安心して暮らせるまちづくりを応援しています≫