こんにちは^^グループホーム唱和です。
今年は、夏から一気に冬になった感じがしますね
そんな短い暖かい秋の日に、紅葉見学へ行ってきました。
筑水高校校内の、素晴らしい銀杏並木や真っ赤に色付いた紅葉に皆さん上を向いたまま言葉も出ないご様子でした。
紅葉見学を楽しんだ後は、筑水高校の社会福祉科の生徒さんと交流しました。
皆で歌ったり、談笑したり楽しいひと時を過ごしました。
たっぷり若さを頂いてきましたよ
本社所在地:福岡県久留米市山川町1662-10 0942-44-7639
こんにちは!グループホーム唱和です
10月に入ってやっと秋らしい風が吹いてきました。
ということで、秋と言えばスポーツの秋
グループホーム唱和では、『秋の大運動会』を開催しました。
まずは声も高らかに「選手宣誓」!!
そして、準備体操を行ない、いよいよ全員参加の玉入れです。しかし、普通の玉入れとは大違い
その名も「動く玉入れ」皆様のもとにカゴがどんどん来てくれましたよ
その後も、新聞引きや障害物競走、リレーなど、白熱した競技が行われました。
お昼ごはんは、定番のおかずが詰まった、スタッフ手作りのお弁当を頂きました🍙
久しぶりのお弁当に皆様食欲が止まりません。食欲の秋ですからね
午後からは、パン食い競争で大盛り上がり、笑い声が響いていました。
短い時間でしたが、秋の一日を思う存分楽しんで頂けたようです
こんにちは(^^♪
グループホーム唱和です。秋の風が、気持ちの良い季節になりました。
9月12日、皆様のご長寿をお祝いし、これからも元気でおられる事を願って、敬老会を開催しました
開会のあいさつの後、くす玉割りそして、皆で「黒田節」の大合唱
皆でゲームを楽しんだ後は、いよいよ本日のメインイベント
管理者による感謝状贈呈と記念品贈呈式です。
感激して涙ぐむ方、どこか誇らしげにほほ笑む方。。。饅頭にくぎ付けの方、記念品に興味深々の方
それぞれに良い思い出になったのではないかと思います。(私は饅頭にくぎ付けタイプですw)
最後は、皆でいつもよりちょっと豪華なお弁当を頂きました。
今年一年、皆様穏やかに、楽しく暮らし、来年もご長寿のお祝いをしましょうね
こんにちはグループホーム唱和です。
残暑がとても厳しいですが、皆様元気ですかぁ~❣
8月26日、少しは暑さも和らぐと期待して夏祭りを開催しました。
皆で、体操や盆踊りを楽しんだ後、焼きそばやたこ焼き、BBQに焼きおにぎりで、楽しいお昼ご飯を頂きました。
屋外で食べるBBQに、皆さん食欲全開でモリモリ食べて下さいました。
午後からは、ゲーム大会です。輪投げとボーリングで盛り上がり、
おやつでかき氷を頂きました
「頭がキーンとする」「久しぶりに食べたわ」「つめたぁーい」
一日中、みんなの笑顔があふれました。
夏を感じて頂けたでしょうか?めっちゃ暑かった~