本社所在地:福岡県久留米市山川町1662-10 0942-44-7639

運動会🥎

こんにちは、グループホーム唱和です。

恒例行事 運動会を行ないました。

少し暑さを感じる頃になりましたが、皆さん元気に楽しんでいました。怪我無く参加できとても良かったです。

  

借り物競争・タイフーン・玉入れ・輪渡し・パン食い競争などを起こないました。

玉入れはかごの中にボールを入れて競ってました。皆さん笑顔でぎりぎりの勝負をしていました。

パン食いは口で取ることができなくても手で取ったり笑顔が満載の競技でした。

 

学校でもありそうな競技を行い皆様とても楽しんでいましたので来年も楽しく開催出来たらなと思っております。

 

 

これからも暑さを感じる事がありますが、体調に気を付け行事などに参加出来たらなと思っております。

 

 

続きを読む...

🌸お花見🌸

こんにちは、グループホーム唱和です。

今年は、肌寒い日が続き、桜もゆっくりと開花し、満開の時季も少しだけ長く楽しむことが出来ましたね。

もちろん、一年に一度のこの季節を逃すわけにはいきません。

早速、おやつを持って近くの公園へお出かけしてきました

  

満開の桜の下で頂く桜餅は、いつもに増して美味しかったようです。

出会いと別れのこの季節、桜を見るとわくわくしてきますね。

グループホーム唱和にも新卒のピチピチした職員さんが入ってきました。

入居者様も、お孫さんを思い出すのか愛おしそうに接して下さっています。

これからが楽しみです

 

続きを読む...

🍽施設で楽しいバイキング🍽

春もそこまで来ていますねこんにちは、グループホーム唱和です。

今回初めての試みで、バイキング大会を行ないました。

皆様に、1年に1度くらい、お腹いっぱい好きなものを好きなだけ食べて頂こうと企画しました

ホテルのバイキングとまではいきませんが、テーブル一杯に並べられたおいしそうな料理に歓声が上がりました

「どれでもいいと?」「まだとっていいんですか?」「迷ってしまうわ」

皆様ゆっくりと(しかも山盛りw)料理を選び自分のお皿に盛りつけていました。

   

この日ばかりは、時間を忘れ思う存分お食事を楽しんでいただけました。

「お腹いっぱい」「まだ食べたいばってん、もう入りません」。。。。それはそうでしょう(笑)

一年に一度と言わず、また近いうちにバイキングしたいですね。

続きを読む...

ひな祭り🎎&ひな壇

こんにちは。グループホーム唱和です。

3月3日にひな祭りを行ないました。

ひな壇の飾り付けを入居者様と一緒に行ない、立派なひな壇が完成しました

ひな祭りに向けて張り切って歌の練習をし、本番では笑顔で上手に歌われていました。

↑                  ↑

(ドキドキわくわく)          (美味しい(⌒∇⌒))

お雛様とと一緒に記念撮影をした後、お待ちかねの手作りおやつです。

菱餅に見立てたムースに大喜び。

「綺麗ねぇ。」「食べるのもったいないわね」と言いながらもペロリと召し上がっていました

  Continue reading

続きを読む...

👹節分👹

こんにちは。グループホーム唱和です。今年も、恒例の節分行事を行ないました

今年は、可愛らしいイラストの鬼のパネルを倒し邪気を払いました。

その後、満を持してちょっと不気味な👹鬼👹の登場です。

笑い声の中、暴れまわる鬼さんに、豆をぶつける方もいれば優しく手渡される方もいらっしゃり

楽しい豆まきになりました。鬼さんも暴れる事を忘れ、お礼を言っていました(笑)

おやつは、ホットケーキの生地に自分で餡子を乗せくるくる巻いた餡まきを頂きました。

手作りのおやつは、格別ですね。

節分は、一年間健康に過ごせますようにという願いを込めて「悪いもの」を追い出す行事だそうです。

これで、皆さん一年間お元気に過ごせますね

 

続きを読む...