こんにちは。グループホーム唱和です。
11月も終わりを迎えようとする中、近くの公園にお散歩に行ってきました。
なんと紅葉が見頃ではありませんか
綺麗に色づいた木々たちに、癒されました。思わぬところで紅葉見学のリベンジが出来ました
本社所在地:福岡県久留米市山川町1662-10 0942-44-7639
冬ももうすぐですね!
グループホーム唱和でも少しずつ冬支度をしています。
じゃーん
干し柿作りです。今はしっかりベランダで、美味しくなっているところです。
皆で食べるのが楽しみですね。
そして今年も、ドックセラピストの方が、可愛いワンちゃんを沢山連れてきてくださいました。
アニマルセラピーには、癒しだけでなく、ストレス解消や自発的意欲の向上、情緒の安定などの効果が
あるそうです。
皆の笑顔がいつも以上に輝いて、楽しい時間を過ごしました。
「可愛いねぇ。暖かいわ」「毛がふわふわしてるね」と肌でぬくもりを感じることが出来て
とても貴重な時間になりました。セラピストの皆様有難うございました。
こんにちは!笑顔いっぱいのグループホーム唱和です。
皆さんに秋をお届けするために、10月28日「焼き芋会」を開催し、11月7日「紅葉見学」へ、筑水高校へお出かけしてきました。
「焼き芋会」では、アルミホイルに包むところから、楽しんで準備をして頂きました。
「まだ、焼きあがらないの?」「時間がかかるねぇ」と首を長くして待っていると、ついに
熱々ほくほくのお芋が焼き上がりました。歓喜の声が聴けるかと思いきや、皆さん無言で黙々と召し上がっていました(笑)
美味しかったようで何よりです
そして「紅葉見学」です。筑水高校社会福祉科のご協力を頂き、広い校庭を散歩したり、生徒さんと交流したりと
楽しい時間を過ごしました。
ただ、ちょっぴり早かったのか、例年より紅葉が進んでいなかったことが、残念でした
本格的な冬が来る前に、またお出かけしましょうね
こんにちは!今年5周年を迎えたグループホーム唱和です。
いろんな方に支えて頂きながら5周年を迎えることが出来ました。
9月19日、日頃の感謝を込めて、ご家族様と一緒に「ホテルマリターレ創世」にて、敬老会と5周年式典を行ないました。
「おぉぉぉぉ」あまりの豪華絢爛さに、入居者様はもちろんスタッフもびっくりです。
「あーなんか緊張してきた。ちゃんと挨拶できるやろうか」By管理者
ご家族様も続々と集まりいよいよ式典の開催です。
1階2階の代表者が、感謝の賞状と記念品を受取り、美味しい食事を頂きました。
団欒中に、管理者が皆様一人一人に賞状を渡し、日頃の感謝を伝えました。
ご家族様も久しぶりに一緒に食事をし、満足して頂けたようで、
「こんなにいっぱい食べるんですね」「とても楽しかったです」とのお言葉をいただきました
最後は、皆で「はい!チーズ」笑顔で閉会しました。
敬老の日おめでとうございます。
皆さまが健やかにこの日を迎えられたこと、大変嬉しく思っています。
お体に気を付けて、いつまでも元気でお過ごしください。
来年も、一緒にお祝いしましょうね